News & Topics
新着情報
新着情報
通話録音を導入することで、コンプライアンスの向上や、様々なトラブルを防止・回避することができます
よくコールセンターとかで流れるシステムですか?
そうです、通話前にガイダンスが流れて録音しますよってアナウンスを聞いたことがあると思います
通話録音システムは導入費が高額では?
いえ、最近のビジネスフォンでは通話録音システムは主装置に内蔵している機器が多く設定だけで構築できます
会話は記録に残らない為、言った・言わないのトラブルに発展することが多くあります。
そこで通話の内容を録音し、後で通話内容の確認ができるシステムが通話録音となります
よく、コールセンターなどに電話をすると、
「この通話は品質とサービス向上の為、録音させて頂きます。予めご了承ください」
などの、ガイダンスを耳にした事があると思います。
これは、通話の相手側に、「あなたとの通話は録音してますからね」と、予め伝えることで通話内容が乱暴にならないよう抑制にも繋がります。
社内ルールに沿った、電話対応をしているか、また法令や業界指針に反したご案内を行っていないか、保存された通話内容を確認することができます。
通話中に多くの話があり、会話内容のメモ忘れや、相手の声が聴きづらかった場合通話録音をしておけば保存された通話内容をゆっくりと確認する事が可能で対応漏れなどを防止します。
ビジネスフォンで設定する通話録音の種類
全通話録音
ビジネスフォンでの発着信すべての通話が録音されます
遡り(追っかけ)通話録音
全ての通話を録音することなく、通話の途中で録音が必要と思った際に、
「通話の最初から遡って通話の録音が可能」です
仕組みとして、
ビジネスフォン主装置側で、「通話が始まると自動的に録音開始」、通話中に通話録音のボタンが押されなければ「通話録音内容は自動的に消去」されます。
この設定をする事により、通話途中に通話録音の開始をしても通話内容は最初から録音されます。
ビジネスフォン通話録音対応メーカー
NTTビジネスフォン
NTTαZX
NTTαNX2
NTTαN1
これらのビジネスフォンは通話録音に対応しておりますが、主装置内部にボイスメールユニット(NXSM-VMU)を実装する事で設定が可能です
SAXAビジネスフォン
UT700
HM700
PT1000(PLATIA2)
SAXAは、通話録音する機能が初期で実装されており、工事担当者の設定だけで利用が可能です
NECビジネスフォン
AspireUX
AspireWX
NECは通話録音する機能が初期で実装されており、工事担当者の設定だけで利用が可能です
ビジネスフォン通話録音設定方法
ビジネスフォンで通話録音を設定する際には、工事担当者が行います。
前項で述べた、全通話録音か遡り通話録音にするか予め相談し、主装置にデータ設定をします。
電話機にも操作しやすいように「通話録音開始」「通話録音再生」のボタン設定を行います。
まとめ
「記録」に関しては重要な課題です。
映像で例えると、スマホで動画撮影・防犯カメラ・NWカメラで録画など、目に見えるものは記録に残されることが多いです。
しかし、音声は映像ではない為、動画には残せません。
そこで、「通話録音」することで、音声を録音し記録を残しておきます。
ビジネスフォン設置工事 標準工事費について
ビジネスフォンを導入する場合は、電話回線の収容や主装置設置・電話機設置を行うため
工事担当者の「訪問工事が必要」となります
当社サイトでは、「標準工事費込み」の価格で表示しております
標準工事とは?
・主装置設置
・電話回線収容(8chまで)
・電話配線(主装置から電話機までの配線
・FAX配線(主装置から複合機までの配線)
・設置フロアが20坪以内
・ワンフロアの工事
・部材費込み(モール5本まで)
下記の場合は追加工事費用が発生します
・設置フロアが20坪を超える場合
・部屋を跨ぐ配線工事
・階を跨ぐ配線工事
・天井配線
・8chを超える電話回線収容
・モールが5本以上必要な場合
・ワゴンモールが必要な場合
・フラットケーブルが必要な場合
状況のよって個別に御見積り致しますのでお気軽にお問い合わせ下さい
この度弊社ファーストプライズは、
機器置き場・部材置き場スペース拡張及び、機器荷物搬入・搬出の円滑化を図る為下記のとおり移転することとなりました。
これを機に社員一同気持ちを新たに、
より皆様のご期待にお答えできるよう鋭意精進いたす所存でございます。
今後ともご指導ご鞭撻の程、宜しくお願い申し上げます。
・新住所 〒246-0031 神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4丁目5-10 リアン瀬谷2階
・新電話番号:045-302-6000(代表)
・移転後業務開始日 2020年12月21日(月)
また、移転作業に関しましては、12/19(土)・12/20(日)となります
ご迷惑をおかけし誠に恐れ入りますが、何卒ご容赦の程よろしくお願い申し上げます。
旧電話番号 045-650-4466・045-227-5678
主催につきましては添付の文書PDFをご確認頂けますと幸いです。